三島市のIBUKI接骨院

IBUKI接骨院院長からの様々な情報をお届けします

2025年08月11日(月)

ギックリ腰の早期回復ならIBUKI接骨院にお任せください

ある日突然、腰に走る激痛――。立ち上がることも、歩くこともままならない「ギックリ腰」は、多くの方が経験するつらい症状です。仕事や家事、スポーツの予定が控えている中で、できるだけ早く動けるようになりたいという方は少なくありません。
IBUKI接骨院では、「即効性」と「再発防止」を両立させた独自の施術で、短期間での改善を目指します。
AI背骨診断で原因を可視化
ギックリ腰は、腰の筋肉や靭帯の損傷だけでなく、背骨の動きや神経伝達の乱れ、内臓疲労など、複合的な原因から起こることがあります。
当院では最新のAI背骨診断「アトラゲージ」を導入。脊椎の表面温度を測定し、神経の興奮や伝達異常を可視化します。
これにより、痛みの根本原因を素早く突き止め、施術の精度を高めることができます。
神経興奮を抑える「ハイボルト療法」
痛みの多くは、損傷部位だけでなく、そこから発せられる神経の過剰な興奮によって強く感じられます。
当院では、トップアスリートも使用するハイボルト療法を用い、神経の興奮を鎮めることで、初回から大きな痛みの軽減を狙います。
ピンポイントで刺激を与えることで、動ける範囲が広がり、回復スピードが格段に上がります。
神経伝達を整える「アキュスコープ」
ギックリ腰の回復には、神経と筋肉の連携を取り戻すことが重要です。
アキュスコープは、生体電流に近い微弱電流を流しながら、神経や筋肉の電気バランスを整え、自然治癒力を最大限に引き出します。
施術後は「腰の軽さ」「動きやすさ」の変化を実感される方が多く、再発防止にもつながります。
早期回復のための総合ケア
IBUKI接骨院では、
  1. AI診断で原因特定
  2. ハイボルトで痛みを鎮める
  3. アキュスコープで神経伝達を整える
    という流れで施術を行います。
    さらに、再発を防ぐための姿勢指導や簡単なセルフケア方法もお伝えします。
「数日後には動ける」を目指して
症状や損傷の度合いにもよりますが、多くの方が1〜3回の施術で大きな改善を実感されています。
「大事な試合までに」「仕事を休めない」という方も、ぜひ一度ご相談ください。
ギックリ腰は、早期対応が早期回復のカギです。
痛みで動けない時間を最小限にするために、IBUKI接骨院が全力でサポートします。

2025/08/11 16:24 | 腰痛

« 前月 次月 » 2025年8月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
« 前月 次月 » 2025年8月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

RSS

RSS

アクセスマップ

ページトップ