三島市のIBUKI接骨院

IBUKI接骨院院長からの様々な情報をお届けします

[先頭]  <<    39   40   [41]   42   43   >>   [最後]
2021年07月15日(木)

モテたいから姿勢を治したい!

こんにちは!

IBUKI接骨院の齊藤です

学生の悩みって

・スポーツ中のケガ、痛み
・スポーツパフォーマンスが上がらない

ばかりでもなく・・・・・


近年は”姿勢”も結構悩んでいる学生さんもいるようです。


今回はそんな猫背の改善に成功した学生さんのお話。

かなり猫背で姿勢の悪い高校生が

身長高くみせてモテたいから猫背を治したい

といって来院してくれました

まあ理由はどうあれいざ姿勢の写真を撮ってみると。。。。

猫背矯正 + 楽トレ を2ヶ月半続けた成果。

一気にエリートになりましたよね( ゚Д゚)

これでモテ男に大変身!!笑


ちなみにこの学生さんにも十分お話しましたが・・・


姿勢の悪さは身体にかなり悪影響を及ぼします。


・痛みの原因(腰痛・肩こり・首こり・頭痛・膝痛など)
・疲労が抜けない
・冷え性・シビレの原因
・ストレス・鬱(うつ)の原因
などなど…

ちなみに子供の頃から姿勢が悪いと・・・

将来仕事による負担で肩こり・頭痛に悩まされること間違いなしです

子供のうちは姿勢が悪くなりやすいですが

逆に改善もしやすいのです。

子供の姿勢

一度分析してみてはいかがでしょう??

続きを読む...

2021/07/15 17:55 | 肩こり

2021年07月15日(木)

自律神経系の治療

こんにちは!
IBUKI接骨院の齊藤です

・あまりよく眠れない
・疲れが抜けない
・ストレスがたまる
・痛みがなかなか抜けない

そんな悩みある方いらっしゃいませんか???


体の負担が大きくなると心にも負担がかかります。


そうなると自律神経の乱れが起きてきます


自律神経にアプローチが出来る微弱電気治療器『エレサス』

今回は最新治療器として地域初導入させていただいております


導入してからかなり結果が出ています!

・つき指を重ね、曲がらなくなった親指の改善

・ストレスによるめまい、頭痛の改善

・夜寝がえり時の肩の痛みの改善

などなど・・・。



長く痛みや症状を抱え込んでしまうと心にまで負担がかかり

やがてストレスや鬱の原因にもなってきてしまいます。


ひどくなる前に悩みは抱え込まず、一度相談してみて下さい(^^)/
 

2021/07/15 17:52 | その他

2021年07月15日(木)

坐骨神経痛でお悩みの患者さま

こんにちは!

IBUKI接骨院の齊藤です

重いものを持った時
たくさん歩いた後
長時間座っている時

そんな時にお尻の痛みを感じたことありませんか??

それ、神経が原因なんです

よく病院で“坐骨神経痛”と言われたという患者さまがいらっしゃいます

今回は、そんな坐骨神経痛で長年悩んだ方の成功例を少しご紹介させてください

その患者様は長年腰痛とお尻の痛み、さらに足のシビレも悩んでいる方でした。

病院では“腰椎の椎間板ヘルニア”と診断され、薬と湿布で様子見…。

いろんな治療院でヘルニアの治療を受けてきたそうですが、
あまり改善せず「もう人生終わった…。」みたいな表情をしてご来院されました(´・ω・`)

一通りカラダの動きをチェックしてみたところ…

(腰のヘルニアが原因ではないのでは…?)

と思い別のアプローチをしながら治療してみたところ

治療後立ってみると

シビレがない!!

と満面の笑み

ちゃんと完治の目標を立て通院をしてもらいました。

いまではジムにて筋トレまで頑張れちゃってます

よく坐骨神経痛は腰椎のヘルニアが原因だと思われがちですが、実は他に原因があるかもしれないのです。

ヘルニアもなる人の原因は何かというと

日ごろの姿勢が原因になってきます。

あなたの姿勢は大丈夫ですか??

“痛くなる前に”、”ひどくなる前に”
が大事ですよ???

一度相談してみて下さい(^^)/

日ごろ良い姿勢を意識して生活してみましょう!(^-^)







IBUKI接骨院
 
住所 〒411-0831 静岡県三島市東本町 2-1-14
電話番号 055-941-8085
営業時間
月・火・木・金 8:30~12:00 , 14:00~19:30
水曜 8:30~13:00
土曜8:30~15:00
休診日 日曜・祝祭日
 
当院HPはこちら
www.yoi-shisei.com

2021/07/15 17:48 | 腰痛

2021年07月15日(木)

首・肩こりの原因はスマホにある??

こんにちは!
 
IBUKI接骨院の齊藤です。


肩や首が張ってしまうと辛いですよね
 

気温以外にも近年非常に多い肩·首こりの原因があるのを知っていますか???


それは…

『スマホの使いすぎ』
 
です。
 

医療業界ではよくスマホシンドロームとも言われています。
 
 
近年の肩や首のコリ、痛みの原因としてかなり増えてきているのがこのスマホシンドロームです。
 
 
スマホを長時間使っていると常に下を向く姿勢が続きますよね??
 

下を向けば向くほど、頭の重さはどんどん増えていきます。


なんと下を向くと頭の重さは5~6倍に!!!(゚Д゚;)

そりゃ首に負荷がたくさんかかれば背骨、首も歪んできますよね(´・ ・`)
 

肩こり・首こり・頭痛・めまい・倦怠感の原因になります
 
すぐ治るものも骨盤まで歪むとなかなか治りにくくなってしまうこともありますのでご注意ください

スマホを長時間使用するのは危険です(´・ ・`)
(スマホが発する電磁波も人体に影響があるとかないとか)
 

みなさんスマホの使いすぎには気をつけましょう(^^)
 

IBUKI接骨院
 
住所 〒411-0831 静岡県三島市東本町 2-1-14
電話番号 055-941-8085
営業時間
月・火・木・金 8:30~12:00 , 14:00~19:30
水曜 8:30~13:00
土曜8:30~15:00
休診日 日曜・祝祭日
 
当院HPはこちら
www.yoi-shisei.com

2021/07/15 17:45 | 肩こり

2021年07月15日(木)

足が速くなる治療器「楽トレ」

こんにちは!
 
IBUKI接骨院の齊藤です

スポーツシーズン!
 
持久力強化、筋力アップもとても大事ですが

 
インナーマッスルを鍛えてスポーツパフォーマンスを更にあげてみるのはいかがでしょうか?

 
インナーマッスルはケガ予防やフォームの安定にかなり関わってきます。
 

そんなこの時期、IBUKI接骨院では『楽トレ』を推奨させて頂いております(*゚▽゚)ノ

 
インナーマッスルトレーニングができる治療器

『楽トレ』

その楽トレを頑張った患者さまの凄い驚きの成果がでましたので少しご紹介させて頂きます(^^)
 

とある高校の陸上部に所属する1年生H君
 

種目は400mハードルでなかなかタイムが縮まらず悩んでいました
 

('-`)。oO(インナーマッスルが上手く使えてないのかも)

と思い『楽トレ』を勧めてみることに。
 
1ヶ月半、楽トレを使ってトレーニングしてみた結果。
 
本人の努力が一番ですが、
タイムが約3秒縮み、県大会出場(*゚▽゚)ノ
 
またまた嬉しい結果報告が聞けて僕も更に応援したくなりました(T_T)
 

この時期にインナーマッスルトレーニングを『楽トレ』でしてみてはいかがでしょうか?(^^)

 

2021/07/15 17:42 | スポーツ診療

[先頭]  <<    39   40   [41]   42   43   >>   [最後]
« 前月 次月 » 2025年8月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
« 前月 次月 » 2025年8月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

RSS

RSS

アクセスマップ

ページトップ