三島市のIBUKI接骨院

IBUKI接骨院院長からの様々な情報をお届けします

[先頭]  <<    3   4   [5]   6   7   >>   [最後]
2024年04月16日(火)

交通事故の対応

こんにちは!IBUKI接骨院山田です。
 
来週末からゴールデンウィークが始まりますね!
 
ご家族や友人同士で遊びに行く方も多いと思いますが、
 
交通事故が増える時期でもあります。
 
万が一交通事故に巻き込まれてしまった場合の対応を簡単に書きます。
 
  • 119…けが人がいる場合は救護
  • 危険防止…安全を確認し、エンジンを切りましょう
  • 110…事故発生の場所、負傷者数、物損の有無などを伝えて指示を受ける
  • 事故の内容をメモ…相手の連絡先、住所、名前、ナンバー、保険会社、事故の状況等
  • 任意保険会社への連絡…その場で相手との約束や示談はやめましょう
  • 治療…ケガがある場合はまずは病院で医師の診断をもらいます、
                  その後病院のリハビリに通院して治していく流れになります。
                  時間が合わない場合や遠くて病院に通えない場合は、近くの接骨院での
                  治療も可能です。保険会社さんに○○接骨院で治療をすることを伝えて下さい。
 
事故には気を付けて楽しいゴールデンウィークにしましょう!!
 

2024/04/16 08:51 | 交通事故

2024年04月06日(土)

三島市で坐骨神経痛でお悩みの方へ

こんにちは!院長の齊藤です!

今回は「坐骨神経痛」について

坐骨神経痛でお悩みの方。とても多いです。

まず坐骨神経痛とは?

腰からお尻を通って足まで繋がる「坐骨神経」が圧迫されることにより、
お尻やモモ、ふくらはぎに痛みや痺れ、酷いと足に力が入らないなどの症状が出ます

坐骨神経痛は病名ではなく症状の名前となります。

坐骨神経痛が出現する原因

・ヘルニアや脊柱管狭窄相などの背骨や椎間板の問題

・「お尻などの筋肉」に神経が圧迫されている問題(確率として1番多い)

・反り腰などの姿勢の問題

があります。

まずは坐骨神経痛の「原因」を知ることが治癒への近道となります

当院では姿勢分析やハイボルト検査(電気を使った検査)にて原因を調べていき、
当院で対応できるものか病院へ検査依頼するものなのかを判断していきます

坐骨神経痛かな?
と思った方はまずIBUKI接骨院へご相談ください。

#三島 #接骨院 #整体院 #腰痛 #産後骨盤矯正 #産後ダイエット #体幹トレーニング #インナーマッスル  #楽トレ #ダイエット #スポーツ障害 #オスグッド #成長痛 #捻挫  #骨盤矯正 #猫背矯正 #姿勢矯正 #エレサス #ハイチャージ #交通事故 #むち打ち #自賠責保険 #ベストコンディションを作る #IBUKI接骨院 #坐骨神経痛
 

2024/04/06 15:09 | 腰痛

2024年04月01日(月)

タンパク質は採れていますか?

こんにちは!IBUKI接骨院の青山です(*^-^*)
 
今日から4月ですね♪
入学式や入社式等、新生活がスタートする時期ですね。近隣の三嶋大社の桜も咲き始めてきました。
心がワクワクして春を感じます。
 
季節の変わり目ですが、
肌荒れ、髪や爪のトラブル、疲労感、むくみ、肩こりや腰痛、
ダイエットが上手くいかない…
そんなトラブルを抱えていらっしゃる方も多くみられます。
 
それってもしかするとタンパク質が不足しているかもしれません。
タンパク質は人の身体を構成する筋肉、皮膚、爪、毛髪、内臓などの構成成分です。
その他、代謝に関わるホルモンや酵素、体を守る抗体にも関与しています。
年齢を重ねる事にタンパク質の摂取量が低下する傾向があります。
また忙しくて朝昼晩の3回食べられなかったり、炭水化物だけで済ませてしまうことも原因の1つです。
食事で補えない分はプロテインを上手く活用するのもおススメですよ。
 
 

2024/04/01 16:48 | 未分類

2024年03月25日(月)

新年度を迎える皆様へ

こんにちは、ご無沙汰しておりますIBUKI接骨院の濱田です。
 
これから新年度を迎え、学生であれば、小学生から中学生、中学生から高校生、高校生から大学生へとレベルアップで運動量が上がったり、トレーニング方法が変わったことにより、身体の使い方が変わったことで、今まではなかった違和感、痛み、もしくは怪我を起こしてしまうことも・・・。
 
また新しい場所に変わったり、環境の変化で自分では自覚がなくても、緊張していたりストレスを抱えていることが多くあります。
 
当院では、大人からお子様まで、様々な患者さんに対して、筋肉から骨、神経への修復ケア、自律神経を整える治療も可能です。
 
もっとパフォーマンスをあげたい
 
早くケガを治したい
 
痛みの出にくい身体にしたい
 
どこ行っても治らない
 
凝りがひどい
 
リハビリが上手くいってない
 
ストレスを抱えやすい
 
などなど
 
自分では、そう思っていなくても、周りの方から言われたりする、そんなことはありませんか?
 
自分の身体でも、自分では気付かないこともあるので、なにか当てはまることがありましたら、お気軽に連絡ください。
 
 
 
 
 
#三島 #接骨院 #整体院 #腰痛 #産後骨盤矯正 #産後ダイエット #体幹トレーニング #インナーマッスル  #楽トレ #ダイエット #スポーツ障害 #オスグッド #成長痛 #捻挫  #骨盤矯正 #猫背矯正 #姿勢矯正 #エレサス #ハイチャージ #交通事故 #むち打ち #自賠責保険 #ベストコンディションを作る #IBUKI接骨院
 

2024/03/25 16:20 | 未分類

2024年03月23日(土)

産後のお身体(骨盤)放置しておくと・・

こんにちは!院長の齊藤です!

今回は「産後の体を放置しておくと・・」

結論から言うと、
産後の体を放置した場合、以下のお悩みを抱える方が多くなっています。
①腰痛
②膝痛
③下半身太り
④恥骨痛
⑤尿漏れ
⑥手首痛

これらは主に出産時に開いた骨盤の弛みがしっかりと治らなかった場合に起きます。

この骨盤の開きを作っているのは出産時に骨盤を開きやすくするためのホルモン、
「リラキシン」が関連しています
リラキシンは妊娠後期〜出産時に分泌され、出産後には分泌は止まりますが、
数ヶ月は体に影響を及ぼします。

骨盤が柔らかい状態での家事、育児での負担が上記の症状を出しています。

予防策としては
・正しい骨盤ベルトの使用
・骨盤インナーマッスルの強化

が必要となってきます

産後のお身体はとてもデリケート!
IBUKI接骨院ではママさんのお体に合ったケア方法もお伝えしていますので、
お気軽にご相談ください


#三島 #接骨院 #整体院 #腰痛 #産後骨盤矯正 #産後ダイエット #体幹トレーニング #インナーマッスル  #楽トレ #ダイエット #スポーツ障害 #オスグッド #成長痛 #捻挫  #骨盤矯正 #猫背矯正 #姿勢矯正 #エレサス #ハイチャージ #交通事故 #むち打ち #自賠責保険 #ベストコンディションを作る #IBUKI接骨院

続きを読む...

2024/03/23 14:02 | 産後矯正

[先頭]  <<    3   4   [5]   6   7   >>   [最後]
« 前月 次月 » 2025年2月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 
« 前月 次月 » 2025年2月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 

RSS

RSS

アクセスマップ

ページトップ