三島市のIBUKI接骨院

IBUKI接骨院院長からの様々な情報をお届けします

2024年08月29日(木)

産後で恥骨が痛い・・三島市の産後矯正専門院から

こんにちは
IBUKI接骨院の齊藤です

産後はいろいろな症状でお悩みの方がいらっしゃいます。

昨日いらっしゃった方は産後2ヶ月。
出産後から恥骨の痛みでお悩みのママです

恥骨とは骨盤の前方で恥骨結合として骨盤の繋ぎ目になっている場所です。

基本的に日常生活で「恥骨」が動くことはありません

しかし出産時のみ最大4cm開きます。(骨盤が開かないと赤ちゃん出てこれません)

これは出産時にたくさん出るホルモン、リラキシンの作用です

出産時メインで出るホルモンですが出産後半年は微量に出ているそうです

お話は恥骨に戻りますが、
基本的に動かない恥骨結合が急激に開いた場合のダメージはとても大きいものです。

酷い場合に恥骨結合炎という炎症症状が起き、
痛みがなかなか引きません

解決方法は
まず安静と骨盤ベルトで骨盤を安定させておくこと
(骨盤ベルトは締め方や選び方も重要です)

またリラキシンが出ている以上骨盤は不安定なままで歪みやすくなっています

その場合は骨盤矯正と落ちてしまった筋力を取り戻してあげることも大切です

産後のダメージは思っているよりも大きくその後の人生にも大きな影響を出してしまいます。

子育てでお忙しく自分のお身体は後回しにしてしまう方も少なくありませんが。
お母さんが元気でないと明るい家庭は作れません。

お身体の異常を感じたママさんはすぐに産後骨盤の専門院、
IBUKI接骨院にご相談ください
 

2024/08/29 18:34 | 産後矯正

2024年08月19日(月)

オスグッド

こんにちは、IBUKI接骨院山田です。
 
今回は成長期のスポーツ選手に多い膝の痛み、オスグッドについて書いていきます。
 
症状は膝の曲げ伸ばし、しゃがみ、体重がかかった際などのお皿の下の痛みで、
 
小学生高学年から中学生くらいに多く見られます。
 
太腿の前の筋肉がたくさん使われることによって、その筋肉の付着部である
 
脛骨粗面(お皿の下)に炎症が出るものです。お皿の下が出っ張るのも特徴です。
 
悪化すると裂離骨折のリスクも考えられるので、痛みがある場合は無理をせず、
 
治療を優先にしましょう。お困りでしたらご相談ください。
 

2024/08/19 17:42 | スポーツ診療

2024年08月19日(月)

夏のダメージ肌

こんにちは(^^)
IBUKI接骨院の青山です!
 
暦の上ではあきになりましたがまだまだ暑い日が続いていますね。
 
夏バテやお肌の疲労は大丈夫ですか?
暑さや温度の影響以外にも、紫外線や冷房効いた部屋、汗による肌トラブルが気になる時期でもあります。
 
蒸し暑く汗や皮脂の量が増える8月は気温がピークを迎えます。汗をかいていると一見肌は潤っているように感じますが油断は禁物です(>_<)
汗が蒸発するときに肌の細胞内にある必要な水分も奪われてしまいます。その結果、実際には乾燥していることがあります。
また肌が乾燥していると、肌を守ろうと皮脂が多く分泌されますがこれも肌にとっては負担になります。過剰に分泌された皮脂は紫外線を浴びると酸化し、ニキビなどの原因になります。
汗に含まれる塩分や尿素が、雑菌などがバリア機能の低下した肌に侵入すると肌荒れを起こしやすくなります。
 
対策
汚れをしっかり落とす! 

紫外線対策をしっかりする!
【※ゴシゴシ洗いはせずに密着した日焼け止めやファンデーションをしっかりおとしましょう!】

夏冷えの気を付ける!
温度変化からくる自律神経の乱れや、冷たいものの飲み過ぎによる内臓の冷えでも代謝が悪くなります。白湯や温かいものを飲むように意識し、体の内側から体を温めましょう!

栄養バランスの摂れた食事をする
 

 
夏のダメージをそのままにせず、肌疲労を感じたら早めに対処しましょう!
 
 

2024/08/19 16:49 | 未分類

2024年08月03日(土)

シンスプリント

こんにちは!IBUKI接骨院山田です。
 
今回はスポーツ選手に多いシンスプリントについて書いていきます。
 
シンスプリントとは、脛骨過労性骨膜炎とも呼ばれ、
 
走る系、ジャンプ系の多いスポーツに好発します。
 
症状はスネの内側(後方型)、外側(前方型)の歩くとき、走る時の
 
響くような痛み、患部を押すと痛い、患部の腫れなど。
 
酷くなると疲労骨折になる可能性があります。
 
特に小学生から中学生、中学生から高校生になってスポーツのレベルが
 
上がったタイミング、練習や試合が続くとき、オフが少なく
 
回復が追い付いていない時期、ラントレやジャンプトレーニングを
 
多く行っている時期に増えます。
 
痛みの出やすい選手の特徴としては、身体が固い、筋力が弱い、栄養が足りていない、
 
オフを取れていない、睡眠の時間が足りない、質が悪い、オーバーワーク、
 
体の使い方に問題がある(片足を前に出して前足に体重をかけた際に膝が内に入る)など。
 
基本的には約2週間安静にすると症状は落ち着いてきますが、ほとんどの選手が
 
繰り返してしまいます。体の使い方の改善や、柔軟性、筋力をつけると再発リスクが
 
かなり軽減されます。スネの痛みで困っている方はご相談ください。
 

2024/08/03 13:19 | スポーツ診療

アクセスマップ

ページトップ