三島市のIBUKI接骨院

IBUKI接骨院院長からの様々な情報をお届けします

[先頭]  <<    14   15   [16]   17   18   >>   [最後]
2023年01月13日(金)

正月太り(;´Д`)

こんにちは!
IBUKI接骨院の青山です(*^-^*)
本年も宜しくお願い致します!!
 
年末年始、忘年会や新年会…お正月についつい食べ過ぎてしまった(゚д゚)!なんて方もおおいのではないでしょか?
実は私もそうです…見事に正月太りをしました。
 
正月太りのような休みに短期間で増えた体重は、脂肪が体に定着しないように早めに落とすことが大切です。
 
【食事】
☆栄養バランスの整った食事を心掛ける
☆欠食しない
☆野菜を積極的に摂取する
☆むくみを取るとされる栄養素を摂取する
☆間食は足りない栄養素を補う食品にする
 
【生活】
☆規則正しい生活リズムを送る
☆運動量を増やす
☆首や足を冷やさないようにする
☆お風呂にゆっくり浸かる
☆リンパマッサージをする
☆ストレッチをする
 
 
しっかりと水分を摂って規則正しい生活と適度な運動をコツコツと始めて行きましょう♪
 

2023/01/13 15:56 | ダイエット

2022年12月12日(月)

寒さ対策をして怪我予防しましょう!

こんにちは!
IBUKI接骨院の青山です(*^-^*)
もうすぐ空手の大会があります。
日々の練習がいかに大事だなと改めて実感しています。
残り僅か後悔しないように稽古を頑張ります!!
 
冬に怪我が多いことはご存知ですか?
体の筋肉の冷えが原因です。
 
スポーツの怪我予防にはストレッチが有効であることはよく知られていますが、まずは体を温めて全身の血流を良くして体の硬くなっている筋肉をほぐしてからストレッチをしたほうがより筋肉が伸展しやすく効果がアップしますよ! 
ゆっくりウォーミングアップしてから行うことが大事ですよ(*^^*)
ラジオ体操もおススメです。
ふくらはぎの筋肉を暖めて筋肉を冷やさずに負荷をかけないようにして冬でも楽しくスポーツを楽しみましょう!!
 
肉離れや捻挫、ギックリ腰等・・・急な痛みがありましたらお気軽にご相談下さい☆


 

2022/12/12 11:40 | スポーツ診療

2022年12月09日(金)

12月の休診日お知らせ

こんにちは!
IBUKI接骨院の青山です(*^-^*)
 
☆12月のお知らせです☆
 
 
年末年始休診   12/30~1/4
 
【緊急時の怪我や痛みはLINEにて連絡下さい。ご対応致します。】
 
店舗改装の為休診  12/19
 
研修の為院長不在  12/15 21
 
 

2022/12/09 15:34 | その他

2022年12月07日(水)

足先の冷えは大丈夫ですか?

こんにちは!
IBUKI接骨院の青山です(*^-^*)
 
12月に入り寒さが一気に加速しましたね。
冷えを感じる方も多いのではないでしょか?
 
足先の冷えを訴える方は意外に多く、冷えを感じる方の8割以上が足先の冷えを自覚しています。最近では女性だけではなく、男性や子供でも足先の冷えを訴える方も増えています。
 
足先が冷える理由として一番多いのは運動不足と言われています。足の筋肉、ふくらはぎは第2の心臓と言われており、足先の血液を腎臓に戻すポンプのような役割もしています。運動不足が続くと、足先の血液循環が悪くなり、足先が冷えると共に足が浮腫みます。
また、ストレスも足が冷える大きな要因です。ストレスは交感神経が亢進した状態です。交感神経の亢進は四肢末端の血液を収縮させることが知られております。ストレスが続くと四肢の血流が低下します。
そして、足の冷えは内臓、特に支給や卵巣、腸などの機能低下とも関係しています。
足先が冷える理由は様々ですが、運動やストレスなどの生活習慣が大きく関与していること間違いありません。
 
足の冷えを改善するには運動で筋肉を動かすとともにリラックスすることが大切です。
下半身を動かすストレッチや屈伸、スクワット、ウォーキングなどが効果的ですよ(*^^*)
 
筋肉量を増やすことを意識して下半身に少し負荷をかけた運動を行うと冷えの改善だけではなく引き締まったお尻や太ももも手に入りますよ☆
 
ビタミンE,B1,Cなど、体を温める働きのあるものを意識して摂取もおススメですよ!
 
 
今年も残りわずか!
健康に過ごせるように出来る事からコツコツと取り組んではいかがですか?
 
ではまた(^^)/
 

2022/12/07 09:55 | その他

2022年12月02日(金)

キッズルーム移動しました☆

こんにちは!
IBUKI接骨院の青山です(*^-^*)
 
12月に入りましたね(^^)
今年も残すところあと1カ月です!
何かと忙しない時期ではありますが、やり残しなく新しい年を迎えられたらいいですね♪
 
 
託児をご利用の皆様へお知らせです(*^^*)
 
この度キッズルームが2階に移動しました!
母子分離になりますので始まる前におむつ替えやトイレをお願い致します。
施術予約時間10分前に直接2階にお越しくださいませ☆
当日風邪等で体調が優れない時はお電話にてご相談下さい。
 
 
 
ではまた(^^)/
 
 

2022/12/02 15:18 | その他

[先頭]  <<    14   15   [16]   17   18   >>   [最後]
« 前月 次月 » 2025年2月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 
« 前月 次月 » 2025年2月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 

RSS

RSS

アクセスマップ

ページトップ